白髪や薄毛が気になる、髪にボリュームが出ないなど、年齢を重ねるごとに髪や頭皮の悩みは増えていきます。いろんなヘアケア用品を試したのにもかかわらず、効果が実感しづらいという方は頭皮の状態があまりよくないのかもしれません。

そこで今回は、女性の髪の悩みにおすすめの頭皮ケアについて解説していきます。頭皮を健康に保ち、理想の髪を手に入れましょう。

髪の健康は頭皮によって決まる

髪の毛の8割以上はタンパク質でできています。健康な髪をキープするには、頭皮から十分な栄養をもらわなければいけません。

頭皮が硬くなっていたり、毛穴が汚れで詰まっていたりすると、髪に十分な栄養が行き渡らなくなります。白髪や薄毛、ボリュームが出ないなどの悩みには、まず頭皮の状態を疑うことから始めましょう。

髪や頭皮の悩みの種類

髪や頭皮に関する悩みの中で、特に多いといわれているのは以下の3つです。

1.頭皮のかゆみや腫れ
2.フケが増えてきた
3.抜け毛や薄毛が気になる

それぞれ詳しく見ていきましょう。

頭皮のかゆみや腫れ

頭皮のかゆみや腫れには、さまざまな原因が考えられます。その中でも気をつけなければいけないのは、シャンプーの洗い残しです。

せっかく髪によいと思って高価なシャンプーを使っていても、洗い残しがあると雑菌が繁殖してしまうようになります。さらに毛穴の詰まりにもつながるため、頭皮にニキビができてしまうことも少なくありません。

また、体質に合わない市販のシャンプーを使っていることも、頭皮のかゆみにつながります。シャンプーの成分に過剰反応している場合もあるので、かゆみが気になるときはシャンプーの種類を変えてみるとよいでしょう。

フケが増えてきた

フケが増えてしまう原因の1つとして、頭皮の乾燥が挙げられます。フケとは、頭皮の古くなった角質がはがれ落ちたものです。通常であれば目立つことはありませんが、頭皮が乾燥することで大きな塊になって落ちるようになります。

頭皮が乾燥してしまう主な原因として、シャンプーの際に必要な皮脂まで洗い流しているということが挙げられます。肌のバリア機能も低下してしまうので、乾燥肌の方はシャンプーの選び方に注意しましょう。

抜け毛や薄毛が気になる

髪の毛は、2~6年の周期で生え変わるといわれています。ほとんどの人は、1日に50~100本の髪の毛が抜けるので、抜け毛自体は問題ありません。

しかし、抜け毛の本数が徐々に増えていくことで、薄毛が気になるようになります。薄毛につながる抜け毛には以下のような特徴があるので、気になる方はプロの美容師の方にチェックしてもらいましょう。

・髪の毛全体が細くなっている
・毛根がやせ細っている
・毛根が脂っぽくべたつく
・毛根に白い部分がなく黒くなっている

女性の髪の悩みにおすすめの頭皮ケア

ここからは、女性の髪の悩みにおすすめの頭皮ケアについてご紹介します。比較的簡単にできるので、少しずつ実践してみてください。

・頭皮についた汚れを落とす
・頭皮の血流を促す
・頭皮と髪に栄養を与える

それぞれのポイントを詳しく解説していきます。

頭皮についた汚れを落とす

どんなに髪に栄養を与えたとしても、頭皮や毛穴が汚れていては大きな効果は得られません。まずは髪質や頭皮の状態に合ったシャンプーを選び、正しいやり方で頭皮の汚れを落とすようにしましょう。シャンプーの選び方に関しては、以下の表を参考にしてみてください。

種類

使用感

向いている人

アミノ酸系シャンプー

弱酸性で優しい洗い上がり

乾燥肌、デリケート肌、フケやかゆみがある人

ベタイン系シャンプー

やわらかい洗い心地でしっとり仕上がる

乾燥肌、髪のハリやコシがない人、植物由来のシャンプーを探している人

高級アルコール系シャンプー

洗浄力が高くさっぱりとした洗い心地

脂性肌、髪や頭皮のべたつきが気になる人

石鹸系シャンプー

洗浄力が高く肌に優しい

敏感肌、脂性肌の人

石鹸系シャンプーは、使用後に髪がきしんで扱いづらくなることも多いので気をつけましょう。理由としては、石鹸シャンプーは弱アルカリ性のため、キューティクルが開きっぱなしになってしまうからです。石鹸シャンプーを使う際は、クエン酸リンスなどで髪を弱酸性に戻してあげるのがおすすめです。

頭皮の血流を促す

頭皮や髪の汚れを落としたら、次は血流を促すようにしましょう。比較的簡単なのは、シャンプーのときに指の腹を使い、優しく頭皮をマッサージすることです。頭皮や髪の根元の隅々までしっかり洗えるのと同時に、硬くなった頭皮をほぐすことができます。

また、頭皮をマッサージすることで毛穴の角度がまっすぐになり、髪が立ち上がりやすくなるともいわれています。具体駅なやり方は、以下を参考にしてみてください。

①指の腹を使ってこめかみや側頭部、頭頂部を優しく押す
②手のひらを使って耳の上や襟足、おでこの生え際を押す

頭皮と髪に栄養を与える

頭皮の血流を促したら、栄養補給も重要です。健やかな髪を作れるように、以下の食材を意識して取るようにしましょう。

・タンパク質:豆腐や大豆、魚
・亜鉛:牡蠣やパルメザンチーズ、豚レバー
・ビタミンB2、B6:ひよこ豆やモロヘイヤ、にんにく
・ビタミンC:パイナップルやキウイ、ほうれん草

肉類などの動物性脂肪を多く取りすぎると、皮脂の増加につながるおそれがあります。気になる方は、ヒレ肉やささみなど、脂肪分が少ないものを選ぶのがおすすめです。

まとめ

頭皮トラブルが起きてしまう前に、毎日少しずつケアをしていくことが重要になります。頭皮や髪質に合ったシャンプーを選ぶ、頭皮によい栄養素を取るなど、頭皮のケアをするためには日々の生活を見直す必要があるかもしれません。もし自宅でのケアが難しい場合には、美容院で行う頭皮洗浄を一度検討してみてはいかがでしょうか。